2019年02月09日
お試しか!?
一年で一番厳しい気候であろうこの真冬の釣りが
はっきり言って昔から大好きなのね(*´Д`)
理由は色々あるけれど、おそらく大きな理由の一つは、
一番純粋に魚のことだけを考えて釣りができる季節だからなのかも。
はっきり言って昔から大好きなのね(*´Д`)
理由は色々あるけれど、おそらく大きな理由の一つは、
一番純粋に魚のことだけを考えて釣りができる季節だからなのかも。
こんな時代ですから、もちろんネットや口コミなど
色々な情報を自分も参考にして釣りをしています。
でも、この季節は極端に釣り人も減るし、
当然、出回る釣果情報も減りますよね。
その結果、、、、
精神力の弱い自分が「釣れてる情報」に踊り狂わされることもないし、
(↑普段ダンシングしまくってるってことね…(笑))
場所のバッティングもほとんど無いから、
魚と自然環境だけを純粋に考えて釣りができます(*´ω`*)
とはいえ、この季節は厳しい寒さが最大の問題で、
それは平気なのかというと…
大っ嫌い(;´Д`)
そもそも寒いのより暑い方が好きですし、
しかもバリバリの冷え性でして、子供のころから、
「お前の手は氷のようだ…(。-∀-)」
って言われてきました(;^_^A
心はあったかいんですけどねぇ(*´Д`)
なので、この季節、釣行時の防寒対策はやりすぎなほどしております。
使い捨てカイロは最大8枚…
通常は、大体6枚使用することが多いです。
ほぼ全身やし(;´Д`)
でも、現在、1枚15~18円程度で買えるので、
8枚使ったとしても1回150円以下で済みます。
これ位の費用で一日ぬくぬくと過ごせるなら安いもんですし、
使い捨てゆえ故障リスクもないので、現状これで全く不満はありません。
しかし、唯一、長年の懸案事項がありまして…
それは
手!
寒さ対策とともに、ロッドから伝わる感度も感じられるように
触れる部分は外に出ているものが良い…。
末端が冷え性の自分は、これまで色々な手袋を使用してきました。
現在もカイロを装着できる手袋を使用しています。
でもね、
カイロって寒さに負けるの…(;´Д`)
服の中に着けたカイロは体温の影響もあってか全く大丈夫なのですが、
手袋のものは、しばらく時間が経てば冷え冷えになってしまうのです。
そこで、今回、遂にその懸案が解決するかも!!(*´▽`*)
ってモノを購入いたしました!
それは、

手袋の中に入れるインナーハンドウォーマー(*´Д`)
電熱線が入ってます。
電源はUSBでモバイルバッテリーから。
諸般の理由から、普段、「南米熱帯雨林」からなるべく購入しないようにしていて、
ここでしか売っていないものや、あまりにも価格差がある場合にだけ利用するのですが、
今回は、ここでしか発見できませんでしたので、購入。
しかもお値段750円(*´Д`)
レビューを見ると、、、、
「熱すぎる!」
とか
「やけどする(;´Д`)」
なんて内容が…
これは期待できる(笑)
そのくらいで良いわ。
てことで、いざ装着。

今使っている手袋を二つ使って、その間(甲側)に挟んで使います。

ミトン部分使用時(移動の時など)

指出し時
ケーブルは服の中に入れてしまえば大丈夫そう。
で、
仕事中、PCのキーボードをたたいている時も手が冷たくなるので、
試しに職場で使ってみると、、、、、
…やけどするわ(笑)
ってことで、これは期待できる!
早速、釣りで使いたいと思っていたところ、
2/5と2/6の天候が良さげです。
どちらか行きたいなぁ、、、なんなら両日…(*´Д`)
と思いながら、仕事次第で決めるつもりで当日を迎え、、、、
5日は結局、仕事が立て込み、時すでに19:30。
明日だけにすっかなぁ…でも今日も行きたいなぁ…
どうしようかなぁ…(=_=)
と、
仕事場で葛藤しまくっているところにメッセージが。
「どこに釣り行くんすか?( ´∀` )」
「イカが釣れなくて機嫌悪子が出現しておりまして…(;´Д`)」
これは行かねば(笑)
ということで、葛藤する自分の様子を見られていたかのような
絶妙なタイミングでのメッセージに背中を押されて釣行決定!
今回、釣り物としてはヤリイカメインですが、
自分は手袋のことだけでなく仕掛けや諸々試してみることがありまして、
釣果もあるけれど、テストをしてみることが多い「お試し釣行」の様相です。
現着は22:00過ぎで、ほぼ同時にメッセージをくれたW様、K様も到着。
キャスト開始は22:30頃。
開始してすぐにK様が良型のヤリイカを釣り上げる!
一瞬で機嫌悪子が機嫌よし子に(*´Д`)
少し遅れて自分もキャスト開始!
先ずは普通のエギで。
1投目

おーメスが釣れたー(^^♪
卵持ちで美味しいので、メスが釣れたら嬉しいのだけれど、、、、、

K様のと大きさを比べて何かムカつくー(--〆)
。。。。。まあ、でも釣れたから良いのです。
しばらくして、W様も良型を釣り上げられ、全員安打!(^^)!
これにホッと胸を撫で下ろし、
ここから、自分は試してみたかった仕掛けに変えて狙ってみるも…
タックルバランスが悪すぎ(>_<)
釣れる気がしないし、何より釣りをしていて気持ち良くない!
何とか1匹だけでも釣れてくれたら、これからのモチベーションになるので、
頑張って続けてみたのですが、残念ながらその仕掛けでは釣ることが出来ず…
まぁ、でも、改良点が分かっただけでも良かったとすべきか、、、、、(-.-)
で、
その後は、一人ちょっと移動してメバル調査に。
到着すると、いきなりの強風…(+_+)
しかも、フロートを忘れてくるという失態(;´Д`)
何をしているのか分からない状況の中、
プラグで何とか



22~23㌢のオスを2匹捕獲(^^♪
ホゲずに済んで良かった~(*´ω`*)
で、
ヤリイカの場所に戻ると、何か疲労困憊している二人組が。
自分がいない間にケータイ海ポチャアクシデント発生で
ヘトヘトになっておられました(;´Д`)
お疲れ様でございます。
ということで、気が付けば2:00となり、納竿。
狙いのヤリイカを全員釣ることができましたし、
釣果的には良かったのかな、と思います(*´ω`)
お二人共ありがとうございました。
大変お疲れさまでした(笑)
で、、、、、、
手袋!
この日は、それほど極寒という訳では無かったのですが、
仕事場でやけどするほど熱かったのが、
釣行では普通の暖かさで、、、、、
寒さに負けてるって程では無くて、
今日は、まぁ手も暖かかったので、
この暖かさが維持できれば良いのですけど、
これ以上の寒さになったらどうなるのか…(;´Д`)
また、新たなイカ仕掛けはお話しにならず…
その他、試してみたことも自分には時期尚早って感じで、
お試しの部分は、中々辛いことになってしまいました。
今後、これが前進の第一歩になって、良くなっていくんだよねぇ、、、
と信じています(´Д`)
日々精進。
色々な情報を自分も参考にして釣りをしています。
でも、この季節は極端に釣り人も減るし、
当然、出回る釣果情報も減りますよね。
その結果、、、、
精神力の弱い自分が「釣れてる情報」に踊り狂わされることもないし、
(↑普段ダンシングしまくってるってことね…(笑))
場所のバッティングもほとんど無いから、
魚と自然環境だけを純粋に考えて釣りができます(*´ω`*)
とはいえ、この季節は厳しい寒さが最大の問題で、
それは平気なのかというと…
大っ嫌い(;´Д`)
そもそも寒いのより暑い方が好きですし、
しかもバリバリの冷え性でして、子供のころから、
「お前の手は氷のようだ…(。-∀-)」
って言われてきました(;^_^A
心はあったかいんですけどねぇ(*´Д`)
なので、この季節、釣行時の防寒対策はやりすぎなほどしております。
使い捨てカイロは最大8枚…
通常は、大体6枚使用することが多いです。
ほぼ全身やし(;´Д`)
でも、現在、1枚15~18円程度で買えるので、
8枚使ったとしても1回150円以下で済みます。
これ位の費用で一日ぬくぬくと過ごせるなら安いもんですし、
使い捨てゆえ故障リスクもないので、現状これで全く不満はありません。
しかし、唯一、長年の懸案事項がありまして…
それは
手!
寒さ対策とともに、ロッドから伝わる感度も感じられるように
触れる部分は外に出ているものが良い…。
末端が冷え性の自分は、これまで色々な手袋を使用してきました。
現在もカイロを装着できる手袋を使用しています。
でもね、
カイロって寒さに負けるの…(;´Д`)
服の中に着けたカイロは体温の影響もあってか全く大丈夫なのですが、
手袋のものは、しばらく時間が経てば冷え冷えになってしまうのです。
そこで、今回、遂にその懸案が解決するかも!!(*´▽`*)
ってモノを購入いたしました!
それは、

手袋の中に入れるインナーハンドウォーマー(*´Д`)
電熱線が入ってます。
電源はUSBでモバイルバッテリーから。
諸般の理由から、普段、「南米熱帯雨林」からなるべく購入しないようにしていて、
ここでしか売っていないものや、あまりにも価格差がある場合にだけ利用するのですが、
今回は、ここでしか発見できませんでしたので、購入。
しかもお値段750円(*´Д`)
レビューを見ると、、、、
「熱すぎる!」
とか
「やけどする(;´Д`)」
なんて内容が…
これは期待できる(笑)
そのくらいで良いわ。
てことで、いざ装着。

今使っている手袋を二つ使って、その間(甲側)に挟んで使います。

ミトン部分使用時(移動の時など)

指出し時
ケーブルは服の中に入れてしまえば大丈夫そう。
で、
仕事中、PCのキーボードをたたいている時も手が冷たくなるので、
試しに職場で使ってみると、、、、、
…やけどするわ(笑)
ってことで、これは期待できる!
早速、釣りで使いたいと思っていたところ、
2/5と2/6の天候が良さげです。
どちらか行きたいなぁ、、、なんなら両日…(*´Д`)
と思いながら、仕事次第で決めるつもりで当日を迎え、、、、
5日は結局、仕事が立て込み、時すでに19:30。
明日だけにすっかなぁ…でも今日も行きたいなぁ…
どうしようかなぁ…(=_=)
と、
仕事場で葛藤しまくっているところにメッセージが。
「どこに釣り行くんすか?( ´∀` )」
「イカが釣れなくて機嫌悪子が出現しておりまして…(;´Д`)」
これは行かねば(笑)
ということで、葛藤する自分の様子を見られていたかのような
絶妙なタイミングでのメッセージに背中を押されて釣行決定!
今回、釣り物としてはヤリイカメインですが、
自分は手袋のことだけでなく仕掛けや諸々試してみることがありまして、
釣果もあるけれど、テストをしてみることが多い「お試し釣行」の様相です。
現着は22:00過ぎで、ほぼ同時にメッセージをくれたW様、K様も到着。
キャスト開始は22:30頃。
開始してすぐにK様が良型のヤリイカを釣り上げる!
一瞬で機嫌悪子が機嫌よし子に(*´Д`)
少し遅れて自分もキャスト開始!
先ずは普通のエギで。
1投目

おーメスが釣れたー(^^♪
卵持ちで美味しいので、メスが釣れたら嬉しいのだけれど、、、、、

K様のと大きさを比べて何かムカつくー(--〆)
。。。。。まあ、でも釣れたから良いのです。
しばらくして、W様も良型を釣り上げられ、全員安打!(^^)!
これにホッと胸を撫で下ろし、
ここから、自分は試してみたかった仕掛けに変えて狙ってみるも…
タックルバランスが悪すぎ(>_<)
釣れる気がしないし、何より釣りをしていて気持ち良くない!
何とか1匹だけでも釣れてくれたら、これからのモチベーションになるので、
頑張って続けてみたのですが、残念ながらその仕掛けでは釣ることが出来ず…
まぁ、でも、改良点が分かっただけでも良かったとすべきか、、、、、(-.-)
で、
その後は、一人ちょっと移動してメバル調査に。
到着すると、いきなりの強風…(+_+)
しかも、フロートを忘れてくるという失態(;´Д`)
何をしているのか分からない状況の中、
プラグで何とか



22~23㌢のオスを2匹捕獲(^^♪
ホゲずに済んで良かった~(*´ω`*)
で、
ヤリイカの場所に戻ると、何か疲労困憊している二人組が。
自分がいない間にケータイ海ポチャアクシデント発生で
ヘトヘトになっておられました(;´Д`)
お疲れ様でございます。
ということで、気が付けば2:00となり、納竿。
狙いのヤリイカを全員釣ることができましたし、
釣果的には良かったのかな、と思います(*´ω`)
お二人共ありがとうございました。
大変お疲れさまでした(笑)
で、、、、、、
手袋!
この日は、それほど極寒という訳では無かったのですが、
仕事場でやけどするほど熱かったのが、
釣行では普通の暖かさで、、、、、
寒さに負けてるって程では無くて、
今日は、まぁ手も暖かかったので、
この暖かさが維持できれば良いのですけど、
これ以上の寒さになったらどうなるのか…(;´Д`)
また、新たなイカ仕掛けはお話しにならず…
その他、試してみたことも自分には時期尚早って感じで、
お試しの部分は、中々辛いことになってしまいました。
今後、これが前進の第一歩になって、良くなっていくんだよねぇ、、、
と信じています(´Д`)
日々精進。
この記事へのコメント
ありがとうございました(*´ω`*)
とんでもないハプニングがあったけれども、念願のイカも釣れたし…しかもおっきいやつ(。-∀-)(笑)、
何より久々にご一緒出来て楽しかったです(´∀`)
上手くいかないときは、黄金糖でも舐めてリフレッシュして下さい(*´ω`*)
とんでもないハプニングがあったけれども、念願のイカも釣れたし…しかもおっきいやつ(。-∀-)(笑)、
何より久々にご一緒出来て楽しかったです(´∀`)
上手くいかないときは、黄金糖でも舐めてリフレッシュして下さい(*´ω`*)
Posted by 機嫌よし子たん at 2019年02月10日 17:35
機嫌よし子たんさま
終わりよければ、、、って、体調悪子たんになってちゃ意味無しですがな(;´Д`)
「…しかもおっきいやつ(。-∀-)」って、
なんか言葉にトゲがあるなあ(笑)
黄金糖ありがとうございました。
甘くて、懐かしくて、心にまで染み入りましたよ。
またちょうだい(*´Д`)
マイ黄金糖をキープしますから、200個程準備して、毎回持って来てください。
あ、純露でも良いですので(笑)
終わりよければ、、、って、体調悪子たんになってちゃ意味無しですがな(;´Д`)
「…しかもおっきいやつ(。-∀-)」って、
なんか言葉にトゲがあるなあ(笑)
黄金糖ありがとうございました。
甘くて、懐かしくて、心にまで染み入りましたよ。
またちょうだい(*´Д`)
マイ黄金糖をキープしますから、200個程準備して、毎回持って来てください。
あ、純露でも良いですので(笑)
Posted by あんぐら
at 2019年02月12日 00:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。