2020年11月14日
実り多き秋に
先週、短時間の釣行が2回続いたので、
もう少し長い時間釣りをしたいな…(*´Д`)
てことで、
11/10、またまた悪天候のなかでしたが、
アジングへ行ってきました
もう少し長い時間釣りをしたいな…(*´Д`)
てことで、
11/10、またまた悪天候のなかでしたが、
アジングへ行ってきました
この日は、少し時間を掛けて新規ポイントの調査をば
前から気になっていたエリアで、
いくつかのポイントを調査してみます!
1ヶ所目の現着は、20:00前
餌釣りの人が一人居るだけ
周辺をてくてく歩いて見て回るだけで移動
2ヶ所目
アジングをしている先行者が居ますが
釣れている感じは無い…
少し離れたところでちょっとキャストをして、
水深などのポイントの特徴を把握してから移動
3ヶ所目
誰も居ないけど、何だか釣れそうな感じがする…
で、
フルキャストの表層でアタリがあった気がしたので、
もう一度同じ感じで攻めると…

中アジ!
やっぱりおった(*´Д`)
この後、この場所ではアタリが4回あったのですが、
釣り上げることは出来ませんでした、、、残念…
でも、新規場所でアジを発見できたのは、
とてもラッキーなこと(*´ω`*)
今後も調査してみる価値があると思います
雨が強くなったり、風が吹いたり、寒かったりしたけど、
このエリアの3ヶ所を回って、色々と確認できたり、
分かったことがいくつかありました
そのお陰で、ここ数年、疑問だったというか
モヤモヤしていた事がスッキリしました!
釣果は伴わなくても凄く有意義な調査となりました(*´ω`*)
で、
これで帰ろうかとも思いましたが、
この日はまだ時間があったので、
次のポイントへ
4ヶ所目は、既存のポイント
当初は来る予定では無かったけど、
今日の様子が気になったので軽く見ておきたくなって…
現着は23:00過ぎ
ジグ単で狙うと、
1投目からアタリがあり

サクッと中アジ
キャストの角度を変えつつ、あちこち撃った結果

中アジばかり22匹(*´Д`)
1時間程度で帰ろうと思っていたのに、
釣れちゃうから延長しまくって2時間半での釣果(笑)
更にこの後にもう1ヶ所、
これから冬に掛けてシーバスを狙う機会も出てくるので
そのポイントもちょろっとだけ見ておこうかな、、、
そこでアジが釣れた年もあったし、、、
てことで、
5ヶ所目へ
アジングの竿とバッカンだけ持ってポイントに行き、
海の様子を伺うと、、、、
ベイトが沢山おる(^_^)
で、

アジングタックルでチーバスが釣れた
アジは居ない感じでしたが、
シーバスとベイトの様子を見られたのは
今後に向けて、とても良かったです
滞在時間は15分ほどだったけど、
来て良かった(*´ω`*)
更に更に帰り際、本日の2ヶ所目の様子だけ
もう一度、ちらっと見てから帰路へ
帰宅は、
あと少しで明るくなってくる時間帯でした…
、、、、やり過ぎた(;´Д`)
でもね、
今回は、
アジングの新規ポイント調査も成果があり、
既存ポイントでアジもよく釣れてくれ、
これからの季節に向けてのシーバスポイントの様子も分かるという
とても実りの多い充実した釣行となりました!
まだまだ行くで〜(*´Д`)
前から気になっていたエリアで、
いくつかのポイントを調査してみます!
1ヶ所目の現着は、20:00前
餌釣りの人が一人居るだけ
周辺をてくてく歩いて見て回るだけで移動
2ヶ所目
アジングをしている先行者が居ますが
釣れている感じは無い…
少し離れたところでちょっとキャストをして、
水深などのポイントの特徴を把握してから移動
3ヶ所目
誰も居ないけど、何だか釣れそうな感じがする…
で、
フルキャストの表層でアタリがあった気がしたので、
もう一度同じ感じで攻めると…

中アジ!
やっぱりおった(*´Д`)
この後、この場所ではアタリが4回あったのですが、
釣り上げることは出来ませんでした、、、残念…
でも、新規場所でアジを発見できたのは、
とてもラッキーなこと(*´ω`*)
今後も調査してみる価値があると思います
雨が強くなったり、風が吹いたり、寒かったりしたけど、
このエリアの3ヶ所を回って、色々と確認できたり、
分かったことがいくつかありました
そのお陰で、ここ数年、疑問だったというか
モヤモヤしていた事がスッキリしました!
釣果は伴わなくても凄く有意義な調査となりました(*´ω`*)
で、
これで帰ろうかとも思いましたが、
この日はまだ時間があったので、
次のポイントへ
4ヶ所目は、既存のポイント
当初は来る予定では無かったけど、
今日の様子が気になったので軽く見ておきたくなって…
現着は23:00過ぎ
ジグ単で狙うと、
1投目からアタリがあり

サクッと中アジ
キャストの角度を変えつつ、あちこち撃った結果

中アジばかり22匹(*´Д`)
1時間程度で帰ろうと思っていたのに、
釣れちゃうから延長しまくって2時間半での釣果(笑)
更にこの後にもう1ヶ所、
これから冬に掛けてシーバスを狙う機会も出てくるので
そのポイントもちょろっとだけ見ておこうかな、、、
そこでアジが釣れた年もあったし、、、
てことで、
5ヶ所目へ
アジングの竿とバッカンだけ持ってポイントに行き、
海の様子を伺うと、、、、
ベイトが沢山おる(^_^)
で、

アジングタックルでチーバスが釣れた
アジは居ない感じでしたが、
シーバスとベイトの様子を見られたのは
今後に向けて、とても良かったです
滞在時間は15分ほどだったけど、
来て良かった(*´ω`*)
更に更に帰り際、本日の2ヶ所目の様子だけ
もう一度、ちらっと見てから帰路へ
帰宅は、
あと少しで明るくなってくる時間帯でした…
、、、、やり過ぎた(;´Д`)
でもね、
今回は、
アジングの新規ポイント調査も成果があり、
既存ポイントでアジもよく釣れてくれ、
これからの季節に向けてのシーバスポイントの様子も分かるという
とても実りの多い充実した釣行となりました!
まだまだ行くで〜(*´Д`)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。