2019年08月27日
旨くて、甘くて、苦くて、辛くて…
8/21
再びWさま、Kさまとボートで出撃してきました!
でも、お話はその前日の20日から。
再びWさま、Kさまとボートで出撃してきました!
でも、お話はその前日の20日から。
その日は、いつも釣り場でお会いしている人たちと、
ラーメン食べて旨ーい(*´∀`*)
ケーキ食べて甘ーい(*´ω`*)
焼き鳥食べてまたまた旨ーい(*´Д`)
なんてしてたら、あっという間に23:00を過ぎて…
翌朝の集合時刻は4:30ね!
とか言ってたのに、移動時間や睡眠時間を考えたら不可能やん(;´Д`)
で、
21日の当日
少しだけ遅れたものの、5:00には全員集合(笑)
やっぱりね、周りの人からヘンタ○と言われても仕方ないわ(*´Д`)
お腹の中に、消化されていない焼き鳥の存在感を
ビンビンに感じながら、

6:00前には出航!
今日のメインは、タイラバで甘鯛を釣って、
あまーい(゚∀゚)
って言うことだけど、
とりあえず、魚を釣って気持ちを落ち着かせるために、
先ずはアコウ狙いから。
で、
1つ目のポイントで、

狙い通りのまあまあサイズのアコウ\(^o^)/

ええ娘(*´ω`*)
ベイト感度がモリモリの割にはぽつりぽつりだったけど、
一応、目的を達成し、タイラバへ。
実は、未だにこの海域では甘鯛を釣ったことが無いので、
まあまあ気合いが入りつつ、スタート!!
移動しながら、目星をつけていたポイントを
あちこち撃ち続けるも、愛しのあの娘からの反応は無く…

レンコダイとか
Wさまが、これまで釣れなかった(狙ってなかったとも…)
真鯛を2匹(1匹は良型!)
Kさまが良型イトヨリダイ
なんかを釣ったりしましたが、
状況的には、釣れてもおかしくはない条件が揃っていそうな場所でも
愛しのあの娘は振り向いてはくれず、、、、
二枚潮だったり、風と潮流が複雑で、
どの場所でも上手くポイントを流す事が出来ず
船のポジョニングも難しいー(*_*)
アタリも少ない上に、やっと当たったと思っても、
全然針掛かりしなくて、甘鯛は全く釣れずに
みんな苦ーい思い(;´Д`)
余りにも釣れないから、もう一度アコウを狙ってみたけど

ええ娘しか釣れず
このポイントが風裏だったこともあり、
無風灼熱地獄のサウナ状態…(;´Д`)
前日からのハードスケジュールもあって、
フラフラのヘロヘロ(笑)
良型アコウにもフラレて一旦帰港。
で、
車の中で少し涼んで、ライフを回復し(笑)
再度出航。
入った場所は、今日イチに良さげな甘鯛ポイントでしたが
釣れたのは、Kさまのレンコダイのみ
で、
遠くの方で
ピカッ
ゴロゴロ…
雷だけど、光が見えてから音が来るまで1分程掛かっていたし、
地形的には、雲が離れていく方向からだったので安心していたら、、、
逆方向から激雨(-_-;)
違う雨雲が急襲!!!
冷たい雨が滝のように降りつけて、急いで帰港しようとするも
雲と一緒に移動してる感じ(笑)
そして、雨が身体に当たり、痛くて寒い(;´Д`)
さっきまで灼熱地獄だったのに、今は寒いなんて…
ちょっと辛い…(からいちゃうで、つらいやで(;´Д`))
なんとか雨を振り切り帰港。
そしてほっと一安心し、後片付けをし始めた途端、
激雨再び!(;´Д`)
ヌレヌレになりながら、必死で荷物を運び、
片付けが終わると止む豪雨、、、、
そんなもんやねえ(^_^;)

3人の釣果
釣果を見て、今日の釣りを思い返すとやっぱり楽しい(*´ω`*)
この二日間で、
旨くて、甘くて、あまーくなくて苦くて、辛くて、
そして、やっぱり楽しくて…(*´∀`*)
目くるめくような状況と感情の変化がある
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
さあ、リベンジやで(*´Д`)
ラーメン食べて旨ーい(*´∀`*)
ケーキ食べて甘ーい(*´ω`*)
焼き鳥食べてまたまた旨ーい(*´Д`)
なんてしてたら、あっという間に23:00を過ぎて…
翌朝の集合時刻は4:30ね!
とか言ってたのに、移動時間や睡眠時間を考えたら不可能やん(;´Д`)
で、
21日の当日
少しだけ遅れたものの、5:00には全員集合(笑)
やっぱりね、周りの人からヘンタ○と言われても仕方ないわ(*´Д`)
お腹の中に、消化されていない焼き鳥の存在感を
ビンビンに感じながら、

6:00前には出航!
今日のメインは、タイラバで甘鯛を釣って、
あまーい(゚∀゚)
って言うことだけど、
とりあえず、魚を釣って気持ちを落ち着かせるために、
先ずはアコウ狙いから。
で、
1つ目のポイントで、

狙い通りのまあまあサイズのアコウ\(^o^)/

ええ娘(*´ω`*)
ベイト感度がモリモリの割にはぽつりぽつりだったけど、
一応、目的を達成し、タイラバへ。
実は、未だにこの海域では甘鯛を釣ったことが無いので、
まあまあ気合いが入りつつ、スタート!!
移動しながら、目星をつけていたポイントを
あちこち撃ち続けるも、愛しのあの娘からの反応は無く…

レンコダイとか
Wさまが、これまで釣れなかった(狙ってなかったとも…)
真鯛を2匹(1匹は良型!)
Kさまが良型イトヨリダイ
なんかを釣ったりしましたが、
状況的には、釣れてもおかしくはない条件が揃っていそうな場所でも
愛しのあの娘は振り向いてはくれず、、、、
二枚潮だったり、風と潮流が複雑で、
どの場所でも上手くポイントを流す事が出来ず
船のポジョニングも難しいー(*_*)
アタリも少ない上に、やっと当たったと思っても、
全然針掛かりしなくて、甘鯛は全く釣れずに
みんな苦ーい思い(;´Д`)
余りにも釣れないから、もう一度アコウを狙ってみたけど

ええ娘しか釣れず
このポイントが風裏だったこともあり、
無風灼熱地獄のサウナ状態…(;´Д`)
前日からのハードスケジュールもあって、
フラフラのヘロヘロ(笑)
良型アコウにもフラレて一旦帰港。
で、
車の中で少し涼んで、ライフを回復し(笑)
再度出航。
入った場所は、今日イチに良さげな甘鯛ポイントでしたが
釣れたのは、Kさまのレンコダイのみ
で、
遠くの方で
ピカッ
ゴロゴロ…
雷だけど、光が見えてから音が来るまで1分程掛かっていたし、
地形的には、雲が離れていく方向からだったので安心していたら、、、
逆方向から激雨(-_-;)
違う雨雲が急襲!!!
冷たい雨が滝のように降りつけて、急いで帰港しようとするも
雲と一緒に移動してる感じ(笑)
そして、雨が身体に当たり、痛くて寒い(;´Д`)
さっきまで灼熱地獄だったのに、今は寒いなんて…
ちょっと辛い…(からいちゃうで、つらいやで(;´Д`))
なんとか雨を振り切り帰港。
そしてほっと一安心し、後片付けをし始めた途端、
激雨再び!(;´Д`)
ヌレヌレになりながら、必死で荷物を運び、
片付けが終わると止む豪雨、、、、
そんなもんやねえ(^_^;)

3人の釣果
釣果を見て、今日の釣りを思い返すとやっぱり楽しい(*´ω`*)
この二日間で、
旨くて、甘くて、あまーくなくて苦くて、辛くて、
そして、やっぱり楽しくて…(*´∀`*)
目くるめくような状況と感情の変化がある
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
さあ、リベンジやで(*´Д`)
この記事へのコメント
拝啓ヘンぐら様
確実にヘン◎イです!w(°o°)ww(°o°)w
確実にヘン◎イです!w(°o°)ww(°o°)w
Posted by どノーマルふぁんきぃたん at 2019年08月27日 09:39
謹啓 あぶノーマルふぁんきぃたんさま
隊長に少しでも近づけるよう、精進いたします。
敬白(*´Д`)
隊長に少しでも近づけるよう、精進いたします。
敬白(*´Д`)
Posted by あんぐら
at 2019年08月27日 14:48

あー楽しかった(*´Д`*)
暑かったり寒かったり忙しかったですね(笑)
次はもう釣れる気しかしないですヽ(*´∀`)(笑)
暑かったり寒かったり忙しかったですね(笑)
次はもう釣れる気しかしないですヽ(*´∀`)(笑)
Posted by 最後はデザートで甘ーいが出来たん at 2019年08月28日 00:28
連日デザートで甘ーいしてるたんさま
アクシデントもトラブルも、釣れなかった経験さえも
最終的には面白くて楽しくなりますね(笑)
あ、また伏線ゆーてしもてるやん(;´Д`)
アクシデントもトラブルも、釣れなかった経験さえも
最終的には面白くて楽しくなりますね(笑)
あ、また伏線ゆーてしもてるやん(;´Д`)
Posted by あんぐら
at 2019年08月28日 23:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。