2019年05月16日
アジング調査再開
前回釣行で、レンタルボートでの新たなる挑戦を始めましたが、
大好きなオカッパリでのアジングもまだまだ狙える季節。
ただ、時の経過により釣れる場所ってのが刻々と変化していきますから、
「その時、その場所」を見つけるため、引き続き調査は必要です。
大好きなオカッパリでのアジングもまだまだ狙える季節。
ただ、時の経過により釣れる場所ってのが刻々と変化していきますから、
「その時、その場所」を見つけるため、引き続き調査は必要です。
てことで、
少し前になりますが、5/8と5/9に連続アジングに調査へ。
先ずは8日。
今年初めての場所。
Wさまと二人、なかなかの紆余曲折を経てポイント到着。
水深もあり、雰囲気抜群。
期待感とともにキャスト開始は17:00頃。
比較的広いポイントなので、手返し良く小移動を繰り返しながら探り続けると、
ある場所で、アタリが頻発します(・∀・)
でも、全然針掛りしなくて、、、、
何度も空振りしながら、ようやく釣れたのは

ベラ…(;´Д`)
そら針掛りしない訳だ…。
その後もアタリは多いもののガシラとかベラが釣れて、
アジはおらんのかいな…と思った矢先、

ギリ中アジ!!(*´ω`)
やったー!!\(^o^)/
初場所で釣れたことが嬉しい…(*´Д`)

頂いた血抜き用ハサミをデビューさせ(Wさま、Kさま、ありがとうm(__)m)
これからが時合か!?
と期待するも、その後は連発はせず、
引きが強いので良型アジ?(・∀・)
と勘違いしたのは

久々に釣ったアオアジ(マルアジ)
マアジは、Wさまが24㌢程の中アジを釣ってくれたので、
今後にも期待が出来る場所だと判断することが出来ましたが、
自分は、

アナハゼ…

ガッシー…
図らずも五目釣り達成…(;´Д`)
と、
マアジの追加はできませんでしたが、
まあ、海に生命感が溢れているのは良いこと(笑)
ってことで、深追いせず、19:00前に納竿。
他魚種を含め、良さげな釣り場でしたので、
調査としては、とても有益な釣行となりました。
で、その翌日の9日。
ケータイを忘れてしまい写真なし( ̄▽ ̄;)
なので、サラッとだけ記録しておきます。
場所は、昨年の実績場所ですが、ちょっと、まだ早いかもっていうタイミングです。
まあ、今日は様子見って感じですし、試してみたいこともあったり。
で、
現着は21:00頃。
前日も同行していたWさまに加え、今日はKさまも出撃し、
3人でキャスト開始すると、、、、
1投目でKさまが中アジゲット!
流石です(*´ω`)
めっちゃ嬉しそう(笑)
ただ、その後は3人とも豆アジやメバルやガッシーなんかが釣れるも、
中アジの追加はなく、Wさまが調査していたマイカも反応はありませんでした。
まあ、まだこんなもんだろうと納得しつつ、
ちょっと試してみたことについては、可能性を感じることが出来たので、
前日に続き、この日も釣果は良くなくとも有意義な釣行となりました。
まだまだ、良型アジを追いますよ~(*´ω`)
少し前になりますが、5/8と5/9に連続アジングに調査へ。
先ずは8日。
今年初めての場所。
Wさまと二人、なかなかの紆余曲折を経てポイント到着。
水深もあり、雰囲気抜群。
期待感とともにキャスト開始は17:00頃。
比較的広いポイントなので、手返し良く小移動を繰り返しながら探り続けると、
ある場所で、アタリが頻発します(・∀・)
でも、全然針掛りしなくて、、、、
何度も空振りしながら、ようやく釣れたのは

ベラ…(;´Д`)
そら針掛りしない訳だ…。
その後もアタリは多いもののガシラとかベラが釣れて、
アジはおらんのかいな…と思った矢先、

ギリ中アジ!!(*´ω`)
やったー!!\(^o^)/
初場所で釣れたことが嬉しい…(*´Д`)

頂いた血抜き用ハサミをデビューさせ(Wさま、Kさま、ありがとうm(__)m)
これからが時合か!?
と期待するも、その後は連発はせず、
引きが強いので良型アジ?(・∀・)
と勘違いしたのは

久々に釣ったアオアジ(マルアジ)
マアジは、Wさまが24㌢程の中アジを釣ってくれたので、
今後にも期待が出来る場所だと判断することが出来ましたが、
自分は、

アナハゼ…

ガッシー…
図らずも五目釣り達成…(;´Д`)
と、
マアジの追加はできませんでしたが、
まあ、海に生命感が溢れているのは良いこと(笑)
ってことで、深追いせず、19:00前に納竿。
他魚種を含め、良さげな釣り場でしたので、
調査としては、とても有益な釣行となりました。
で、その翌日の9日。
ケータイを忘れてしまい写真なし( ̄▽ ̄;)
なので、サラッとだけ記録しておきます。
場所は、昨年の実績場所ですが、ちょっと、まだ早いかもっていうタイミングです。
まあ、今日は様子見って感じですし、試してみたいこともあったり。
で、
現着は21:00頃。
前日も同行していたWさまに加え、今日はKさまも出撃し、
3人でキャスト開始すると、、、、
1投目でKさまが中アジゲット!
流石です(*´ω`)
めっちゃ嬉しそう(笑)
ただ、その後は3人とも豆アジやメバルやガッシーなんかが釣れるも、
中アジの追加はなく、Wさまが調査していたマイカも反応はありませんでした。
まあ、まだこんなもんだろうと納得しつつ、
ちょっと試してみたことについては、可能性を感じることが出来たので、
前日に続き、この日も釣果は良くなくとも有意義な釣行となりました。
まだまだ、良型アジを追いますよ~(*´ω`)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。