イカメタルDeath!!2019(3度目)

あんぐら

2019年07月16日 00:04

今季、これまで2度行ったイカメタル。
近年は、ワンシーズンに2〜3回行くくらいなので、
今年はちょっとハイペース。

でも、前2回とも爆発的に釣れたって感じではないし、
内容的にもまだ満足出来てません(;´∀`)


てことで、更にハイペースになりますが、
7/12、再びイカメタルに。



ハイペースの結果、懐事情が、、、、

火の車なのはナイショ(*´Д`)




で、当日。


今回は、前回のレンタルボートのメンバー、
Wさま、Kさま、M-changの4人で出撃。




18:00出港。






出船時はそこそこのウネリと小雨




ポイントに到着し、一旦、アンカリングしたものの
やや潮が速いので、結局シーアンカーを入れて流し釣りに。




で、



明るいうちは釣れなかったけど
 




初ヒットは明かりが灯って30分後くらい



この後は、同じパターンで連発することはなく、
色々探って追加していく感じ。



釣れないわけではないけれど、
同じ事をしていては続かない感じで、
難しいけど面白いやつ(*´Д`)



雨が断続的に降っていたため、余り写真は撮れなかったけど
 



途中、ダブルヒットもあり




良型も釣れながら




自分の釣れ方としては、、、


前半は、よく誘ってからの止めやスローな動き

後半は、誘いの時点からスロー

また、全体的に浮きスッテよりも鉛スッテの方に良く掛かりました。



そして、水深は、25メートル位から上で釣れるのがほとんど。




あと、最後の15分程、見えイカ狙い用に、
オカッパリマイカの経験から応用したことを試してみると、、


スルメとマイカがサクサクっと!(*´Д`)


一つの有効な手段だと感じました。



結局




マイカ32杯、スルメ3杯
(写真は、既に何杯かお嫁に行った後です)




最大は31㌢ちょっと



生け簀内でスルメにガッツリ噛まれて…(;´Д`)





今回は、満船に近く、多くの人が乗っていたのと、釣座の関係から
いつものアジングやお得意の置き竿釣法はしませんでした(笑)


準備はがっつりしていったんだけどね(;´∀`)




またまた今回も爆釣大満足!って感じにはならなかったけど、
まあ、やれる範囲で力は出したので、満足感はありましたよ(*´ω`*)



でも、また行っちゃう予感はバリバリしております。



あ、更に火の車や…(;´Д`)


関連記事